
2025年06月27日
自転車
波之上スイミングスクール&ナックの皆さま、今日も一日
お疲れ様です。
ナックトレーナー兼スイミングコーチの波平です。
最近は急な雨が多くて困りますね。
そしていつの間にか6月も終盤、残りわずかです。
1年も残り半分。なんだかんだで色々ありましたが、やり残しが
ないように気を付けていきたいところです。
久しぶりに子供たちと近所を散歩しました。
長男は自転車、次男はストライダー(ペダルなし自転車)。
長男はストライダーから始めて、小学校に上がる前には自転車に乗れる
ようになりました。
次男はまだまだですが、運動神経はすごい良いので習得は早そうです。

※最近よくあるAIの画像です。ちなみにまったく似てません笑
はずかしながら僕が自転車に乗れるようになったのは小5くらいです。
小さいころ転んでずっと避けてましたが、急に乗れるようになりました。
逆上がりもずっとできなくて避けてましたが、中学のころに何気なくやって
みたら簡単に出来ました。
運動能力の発達は人それぞれ。幼稚園のころや小学生のころに出来なくても
あまり気にしなくてもいいのかなと思います。
成長期で身体が発達すれば出来るようになる事も多いと思います。
上手くいかなくても色々な経験をしておけば、高度な技術じゃなければ
だいたいの事はそのうち出来るようになるんじゃないかと。
※あくまで一個人の考えです。
リボン結びなんて僕は小6でやっと出来るようになりましたから笑
さてさて、サマーキャンプが今年も開催されます。
今回の舞台は渡嘉敷島ではなく名護。

日程も2泊ではなく1泊と、今までとはだいぶ違います。
只今手紙をスイミングレッスン終了時にお配りしています。
申し込みは7月2日からとなりますので、ぜひご参加を!!
それでは本日はこれにて失礼します。波平でした。