• スタッフブログ
  • スイミングスクールブログ

お餅

みなさん、こんばんは。そして、

明けましておめでとうございます。今年も元気に頑張りましょう!

金曜日担当の 山下 です。

さて、今日は1月11日 鏡開き でございます。

鏡開きは、神仏に感謝し、無病息災を祈って供えられた餅を頂く日本の年中行事です。

正式にはお餅は切らずに叩いて割ります。

焼いて砂糖醤油をつけて食べたり、海苔を巻いたり。揚げて「あられ」にしたりなどなど。でも定番はやっぱり”ぜんざい”ですね。ぜんざいの語源は2つ。仏教用語の「善哉(ぜんざい・良きかな)」からの由来。この食べ物の美味しさに「善哉」と叫んだ事から名付けられたとか。もう1つは、出雲地方の神事「神在祭」で振る舞われた「神在餅(じんざいもち)』が訛って「ぜんざい」へと変化したと言われています。

 

 

 

 

 

 

いつもの食べ方に飽きたらグラタンなんてどうでしょう?いつものグラタンに薄切りのお餅をプラスするだけでOKですよ。フライパンで焼いてジェノバソースをかけてもgood

 

 

 

 

 

 

今週の日曜日プール遊びDAY新春もちつきです。縁起物のお餅を食べて今年もパワー全開でいきましょう!

みんなで遊びに来てくださいね。

それでは、この辺で。

自分へのお年玉はガチャガチャ8回!

 

 

 

 

 

 

今年も気付くと新年が明けていた、そして顔が焼けていた 山下 でした。

アクセスマップ

ACCESS

波之上スイミングスクール

[営業時間] 月~金 9:00~22:00、土・祝 9:00~21:00
〒900-0037 沖縄県那覇市辻3丁目1-40

営業時間

OPEN HOURS

月〜金

9:00-22:00

土曜日・祝祭日

9:00-21:00

※休館日:日曜日、年末年始、その他クラブ指定日

年間カレンダー

お問い合わせ

CONTACT

ご相談・体験コースなど随時実施しています。お気軽にお問い合わせください。