
2020年06月12日
がんばり
金曜日担当 細田です。
再開からひと月近くたちました。
この数週間は「あっという間か?」「長かったか?」
いずれにせよ、いつもと感じが違う6月になりました。
今まで通りにレッスンの様子を見学することのできない保護者の方。コーチも子供達との距離に戸惑いながらの指導の日々でした。
子供たちは元気いっぱい。しかし、いつも「新しい生活様式」という言葉が頭の中をかすめます。
それは日常生活も同じで、道端で久しぶりに会った知り合いにさえ「私は会えてうれしいけれど、もしかして?あまり話したくないかしら?」
と遠慮がちになってしまいがちですよね。
さて、自粛生活で様々な物を(例えばマスクとか)作られた方、多いと思います。
私は、こんなものを作ってみました。
本です。
2019年の沖縄タイムスから出たカレンダー。
カレンダーとしてはすでに役目は終えましたが、気にいってしまい捨てるに捨てられず・・・。
暦の部分は切り取り、製本してしまいました。
世界に1つしかない私だけの本です!!
かかった経費0円!!
家の中にある材料だけで出来上がりました(貧乏性?色々な物があります)
「コロナに負けずにがんばりましょう!」という言葉をよく耳にします。
が、どういうことか分かりません!!
ですが今回は、これを作っている間、ほんとに楽しめました。
楽しむことで「コロナに1勝したな・・・。」なんて思いました。
これが私のコロナに負けない!がんばりです!!
以上、細田でした。