スタッフブログ


2020年08月24日

凝り凝り股関節🧘🏻‍♀️


皆さんこんにちは。月曜日担当の 山下 です。

 

台風ですね。名前はバービー(BAVI)8号です。

さて、

ダイエット部。遊びに行くのは、ほぼ土曜日の仕事終わり…

前回のブログで太ももの裏側と腰の話をしていましたが、そこを柔らかくするためには股関節が重要ポイント

これも、勿論!上地トレーナーからのアドバイス

股関節を軽く圧迫しながらほぐすことでリンパの流れが良くなります。そうすると足の動きが格段に良くなります。

軽く足が上がります。

ダンサー🕺のように!

念入りにほぐし、トレーニング開始。

 

今回はY菜先生のトレーニングを体験。

ずーっと気になっていた爬虫類のような動き。ちょっとコミカルでヤモリ🦎体操と突っ込んでいましたが実際にやってみるとなかなかハード😱

生まれて初めて、みぞおちがつりそうになると言う経験をしました。

全身を使ったヤモリ体操の他、体幹を鍛える動き… 煽るY菜先生

筋肉痛確定🆘

ならば、ここは入念なストレッチ。

トレーニング20分。ストレッチ&マッサージ30分。

ストイックな部長とは真逆のゆるゆる

 

人間…

ある程度…

歳をとると…

自分にも甘くなるのよ  ~ by ゆうこ ~

 

それぞれマイペースでございます。

ストレッチやマッサージだけても👌

ストレスの解消・リラクゼーションにも効果があります。

 

皆さんも一緒にいかがですか?

 

 

楽しく体を動かしてストレス解消!免疫力up

いつもの対策🦠 手洗い🙌🚰 うがい🥛 マスク着用😷

 

では、この辺で。

先日、お庭のシークァーサーを頂いたので果実酒を作りました。

今回はワイルドにウォッカで。

飲み頃は2週間から3週間後。それまでは、ヤモリ体操🦎を続けようと思う 山下 でした。