
台風接近!水球JO大会!短期教室情報!
皆さんこんにちは😊
毎週土曜日担当の我喜屋です👍
台風接近という事で
スイミングでも早速台風対策❕
今回は直撃コースΣ( ̄□ ̄|||)
明日の朝方に最接近との情報
台風が多い沖縄とはいえ
油断は禁物☝
皆さんもお家の台風対策や情報の把握をして乗り切りましょう♬
話は変わり
6月24日(日)に開催されました
ジュニアオリンピックカップ水球競技沖縄県予選
その様子をスナップ形式でお伝えします
まずは
開会式から
そして試合へ
行く前に招集
ここで名前の確認と必ずやることが
それは相手をケガさせないように爪のチェックをします
水球は水中の格闘技と言われていますが紳士のスポーツです
円陣で気合を入れて
そしていざ試合へ
こちらは波之上小学生エース佐藤君のシュート
水球中は頼もしい選手です 笑
試合間は作戦の立て直しや、選手たちのモチベショーンを上げていきます
そしてこちら
中学生チームの時はなぜか人が多い…
実は役員をしていた那覇西高校で波之上水球チームOBが後輩にアドバイス
良い関係性ですね
というのが大まかな試合の流れ
競技終了後は
閉会式、表彰式
最後はプールに挨拶
結果は小中共に準優勝
7月28・29日佐賀県開催の九州大会へ出場🎉
ですが課題は山積み…
去った水曜日にビデオMTを開き細かく動きをチェック👀
残り1カ月今できる事をクリアし、試合に望み皆様へ良い報告出来るように頑張ります✊
そして1番は怪我をしないように祈ります 笑
最後に
夏休み短期教室のお知らせ
早割期間はまだ残っていますが…
午前の部はかなりの大盛況_(._.)_
コースは定員も設けています❕
迷っている方、忘れていた方
例年よりも早い集客となっておりますので
お急ぎの申し込みおススメ致します💨
それでは本日は以上慶郎でした👋