
真骨頂
金曜日担当 細田です。
皆さんは、毎年この時期に開催される「日本スポーツマスターズ」という大会をご存知ですか。
別名「大人の国体」と呼ばれ、野球、テニス、自転車など様々な競技が行われます。
私は、2010年から毎年、空手競技に出場しています。
大人の・・・というからには、、、はい!!年齢制限があります。
参加資格は、35歳以上!!
現役を引退した世代が、もう一度競技で熱い血をたぎらせようという年齢別の大会です。
年齢別とはいっても、試合は真剣勝負。
1年かけて鍛錬してきた技や思いを発揮します。
様々な人生経験を積まれた人が、一堂に会し、スポーツを通して交流し、最後は、笑顔で「来年また会いましょうね」とお決まりの言葉で別れていくんですよ!!
とても清々しく私も毎年楽しみにしています。
今年の会場は、札幌。
大会の10日前。北海道胆振地震が発生しました。
大会は中止となりました。
この日に照準を合わせ1年間練習してきました。
まさか、という思いでした。
しかし、大会を準備してきた人々が何よりもやるせない気持ちでしょうし、被災した方々の事を考えたら大会どころではありません。
本当にお見舞い申し上げます。
実は、私の息子は、札幌在住。
大会は中止になりましたが、息子の様子を見に札幌に行くことにしました。
幸いにも、家の中で壊れたものはなく、停電も一日で終わったとのこと。
それでも、私の友人が心配してくれて、息子に渡してくれとこんなものを預かりました。
他人の子供でも自分の子の事のように思ってくれる。友達っていいですね。
沖縄からはるか北の地での地震でしたが、様々な思いを受け止め、自分を振り返る機会になりました。
マスターズに引退なし。
様々なハプニングの中でもやり続ける事こそ、マスターズの真骨頂なのかなと思った今年の幻の大会でした。
以上細田でした。