
36年間!
みなさんこんばんは。
ゲリラ更新担当の菊田です。
スイミングスクールは、濾過機入れ替えに伴う工事につき今週いっぱいお休みを頂いております。
おかげさまで工事のほうも順調に進んでいます。
今日はちょこっとだけその様子をご報告させて頂きますね。
スイミングスクールの濾過機は、なんとオープン以来36年間もプールの衛生を守り続けた最大の功労者でした。
こんな感じで「濾過機マニア」という方が存在するのだとすれば垂涎のお宝状態。
何しろ36年ものです。
普通は耐用年数20数年と言われているので凄まじくとてつもなく貢献してくれました。
といってもさすがに老朽化による衰えは否めず、この数年間は機能が落ちていました。
完全停止してしまうその前に、現時点で交換する運びとなった次第です。
その濾過機をまず解体しました。
ガガガガーッと解体作業はあっという間です。儚い。
そして、入れ替わった最新の濾過システムがこちら。
えっ???
ここです。
配管の接続がされてはいませんが、それにしてもこんなにちっさい。
びっくりのシンプルさです。
当たり前の話ですが36年の進化って凄まじいですね。
今までは砂濾過システムでしたが、今後は「珪藻土」を利用した濾過システムに変わります。
非常に性能も上がり、プールの透明感が飛躍的に向上すると思いますのでお楽しみに!
休館日中はアーティスティックスイミングクラブのメンバーが日頃の練習に感謝して施設の清掃を手伝いました。
女子のするお掃除は丁寧でいいですね。
とても綺麗にしてもらいました。
良いぞ!みんな女子力高いぞ!ありがとう!!!
スイミングスクールの再開は来週11月5日(月)からになります。
!!!!!!!!!!!!!!!
じゅ…じゅう…いち…。
言いたくありませんが…も、もう11月ですね。。。。
(※スポーツクラブナック3F施設は11月1日より営業再開です)
来週月曜日よりさらに透き通った水でみなさまをお待ちいたしております。
ご迷惑をおかけいたしておりますがよろしくお願い申し上げます。
ところで「お友だち追加」して頂けたでしょうか?
波之上スイミングスクールのLINE@始まっています。
11月からゆるゆると動き始めますのでぜひご登録くださいね!
以上、ゲリラ更新担当の菊田でした。
また連絡します。