
2019年01月23日
換気のすすめ!
皆さんこんにちは
水曜日担当の屋冨祖です
今日の日中は少しだけ日差しがあって
暖かく感じましたね~
お昼の水泳教室では久しぶりに
『いい天気だね~』という会員さんたちの言葉が聞かれました。
こんな日にはお家や職場の換気がおすすめですよ~!
最近風邪やインフルエンザが流行っていますが
その原因の一端として冬は
暖房機器の使用や、多用する衣類などから
チリやホコリなどがたくさん出て
お部屋の空気が汚れ、その汚れた空気は器官や粘膜を傷つけ
抵抗力の低下からウィルス感染リスクが高まるということらしいですよ~(>_<)
こまめな換気をしていると空気中の汚れやウィルスがなくなりますので
感染予防になるということです!!
常に吸っている空気というのはR-1やマスクでの予防と
同じくらい大事なものですので清潔に保ってくださいね~(^^)v
明日からは今年最初の進級テストが始まります!
生徒たちには健康な状態でテストに来てほしいですね!
もちろん成人の方も、(笑)
プールもジャグジーもスチームサウナも気持ちいいですので
ぜひ波之上スイミングまでお越しくださいませ~!(^^)!
それでは本日この辺で
水曜日担当の屋冨祖でした!