
2019年09月06日
頑張ろう!っと!
金曜日担当 細田です。
昼間の住宅街を走り回る子供の姿や、ラジオ体操へ急ぐパタパタという足音もなくなり、夏休みが終わったことを実感する今日この頃です。
さて、楽しかった休みの余韻に浸ることなく仕事!しごと!
と言い聞かせ、日常に戻るよう気合を入れ、9月は始まりました。
私の受け持ちのクラスにいる、3、4歳の子供たち。
普段は平気なのに突然メソメソ泣きはじめる子がいます。
先日も「ママにでんわしたい」なんてべそをかく子が・・・。
仕方ないよねー。と思いつつも今はプールの時間。何とか気持ちをスイミングに向けさせなければなりません。今日何食べたー?などと色々な話題で話しかけ、気持ちをそらそうと試みるもののうまくいきません。
しかし「海いった~?」の問いかけに突然目が大きくなり、急に何かを思い出した様子。
「行った―」と静かにひとこと。そして涙が止まりました。
海の様子は聞けませんでしたが、きっとこの夏、この子の心には海での楽しい思い出があふれているのでしょうか?
楽しい思い出って、もしかしたらその後の心の支えになるかも!
私の夏は・・・何年ぶりでしょうか?1泊ですが久しぶりに近場の離島へダイビング旅行。
綺麗な風景、波の音、海の匂い、そして、旅先の出会い。何もかもが、気持ちを前向きにする糧になりました。
その気持ちを次の夏まで持ち続けていける様がんばります!
台風接近時の営業は以下の通りです。
以上、細田でした。