
2020年03月21日
3月の進級テスト
皆さんこんにちは😊
毎週土曜日担当の我喜屋です👍
今日は天気も良く
暖かい一日となっていますね🌞
スイミングも活気を取り戻し
会員の皆様は日々のレッスンに励んでいます✊
さて
タイトルにさせて頂きました
3月の進級テストは
来週月曜日から開始!
それぞれの目標をクリアできるように頑張って頂きたいです
泳力の基準は人それぞれだと思いますが…
よく4泳法を泳げて目標達成という捉え方が多いかなと
ですが
当スイミングで4泳法習得の級は
6級
ということは
その後に
5~1級まで
まだまだ可能性が広がります
たとえば
憧れる人も多いと思います
クイックターン
こちらは4級で習得
クイックターンが出来るだけで学校では
一目置かれるでしょう 笑
そして
4種目を次々に泳ぐ
個人メドレー
こちら
2級は100M・1級は200M
がテスト種目になります
ただ泳げるだけでなく
タイム制限もあり
スピードも求められます
なかなかタイムをきれない子もいますが
制限タイム内で泳ぎ切り
合格した子の表情は
なんとも言い表せない達成感が感じられます
1級を合格すると
終了証と写真付き記念の盾を授与✨
また
当スイミングの進級テストは
泳力認定とリンクしています
泳力認定ご存知でしょうか?
簡単に説明すると
泳力の証明書(資格)
履歴書にも書けます!
スイミングで1級合格しても
その上に泳力認定では段位があり
泳いだ距離で取得できます
と
色々と説明させて頂きましたが
4泳法泳げた後
1級合格した後
その先にもまだまだ挑戦できる
目標設定は無限にあります✌
子供たちのモチベーションアップのためにも
目標設定を高くしてみては如何でしょうか?
それでは
本日は以上慶郎でした👋