
2019年03月01日
3月です
金曜日担当 細田です。
3月になりましたね。
先月の沖縄はプロ野球キャンプでにぎわっていました。
楽しそうな事が好きな私は、武道館に稽古に行くたびに隣の球場の賑わいが気になります。周辺をうろうろ、場外のモニターで練習を見たりしていました。
ところが先日、野球経験者のスタッフ…Tコーチに、キャンプのスケジュールや楽しみ方について話を聞いたのです。そうなると、もう興味津々。
今度こそ、スタジアムに入るぞ!ということで、練習試合の日に行ってきました。
初めてです。プロ野球観戦は・・・。
練習試合とはいえワクワクです(笑)
どんな事でも初めての経験は、ドキドキです!
スタンドからグラウンドを見下ろした瞬間!!!
「野球って美しいな・・・」と思いました。
綺麗なグリーンの芝生。
茶色に規則正しく描かれた内野の土。
選手は清潔感あふれ、スポーツ選手ならぬ、紳士のように見えます。
そのとき思い出しました。
何十年も前、空手部だったあの頃のことを。
履物を乱雑に脱いで叱られたこと、稽古の後くたくたで適当に稽古着をたたんで叱られたこと、挨拶の時の姿勢が悪いと叱られたこと・・・
あの時は、とにかく先輩が怖くて、ただ型通りに従っていました。
ほんの2、3歳年上というだけなのですが。
ただ、今思えば、大切な事を教えてもらったな。と感じます。
履物を揃えるとき、挨拶をするとき、稽古着をたたむ時。
いつも叱られた事を思い返します。
そうです。初心に帰るのです。
整然とした環境、毅然としたたたずまい。
それは心を真新しくするきっかけになるかな。と感じました。
・・・それと同時に、もしかたら・・・身も心も若さを保てるかしら?
ナンて!!この世に生まれて半世紀過ぎる私は考えてしまいました(笑)
以上細田でした。