スタッフブログ


2019年10月09日

安全運転管理者講習会


波之上スイミング&NACの皆さま

ごきげんいかがでしょうか?

NACの波平です。

 

最近はプールに入る事は週3回程度

ですが、キャリアだけは長いので何

か分からないことがあったら質問し

て下さいね!

 

 

 

さて先週ですが浦添のてだこホール

にて那覇市の事業所向けの

安全運転管理者講習会

が開催されました。

 

 

 

 

 

 

こちらの講習会、一定台数の社用車

を持っている事業所は必ずこの管理

者を1人置かないといけません。

 

今年は僕が講習会を受けることにな

りました。

 

 

9:30~17:30の日程で講師

のお話やDVDを見て安全について

再確認します。

 

安全運転管理から交通事故の実態に

法令や賠償責任など、重いテーマも

多くていろいろ考えさせられる内容

でした。

 

 

 

 

 

 

ちなみに写真は昼休みの風景です。

参加者は定員200名を大きく超え

て大盛況でした。

 

 

その中で印象に残ったものをいくつ

か紹介します。

 

まずは

沖縄県事故多発地帯ワースト3!

1位・・・津嘉山バイパスの交差点

2位・・・おもろまち駅前交差点

3位・・・久茂地交差点

 

 

普段から利用している方も多いと思

われるこれら交差点、それぞれ特徴

がありますが交差点の事故は基本的

には右直事故がほとんどです!

 

事故の6割は交差点らしいです。

 

皆様、運転技術に過信せず慎重に~

 

 

 

そして交通事故の3要素として

①夜間

②歩行者

③高齢者

 

この3つが重なるパターンが多いそ

うです。

 

見通しの悪い夜の高齢者の歩行者に

は要注意です!

 

 

また幹線道路よりも生活道路のほう

が事故が多いそうですので、子供の

とび出しや高齢者の歩行、スピード

の出し過ぎに確認不足などにも気を

つけて下さいね。

 

 

 

そして信号のない横断歩道。

 

車が止まって歩行者を先に通す確率

ですが全国平均8.6%。

 

沖縄は9・5%と全国よりは少しだ

け高くなっています。

 

10台に1台は止まります。

 

 

 

しかし全国トップの長野県、なんと

58.6%!

 

2台に1台は止まります。

 

そして譲ってくれた歩行者は横断後

に運転手に挨拶。

 

この教育を県がおじいちゃん世代か

ら続けているそうで、これが当たり

前だそうです。

 

いいですよね~

 

見習わないといけないですね。

 

 

 

最後に小耳にはさんだ方もいるだろ

うこの改正ですが、12/1から

運転中の携帯電話の使用の

罰則が約3倍になります!

 

 

料金も刑事罰も3倍になります。

重大な事故を起こした場合、かなり

重たい罰則になりますので、本当に

運転しながらの携帯電話の使用は控

えて下さいね!

 

 

ということで皆様、安全運転で今日

も一日頑張りましょう!

波平でした。