• スタッフブログ
  • スイミングスクールブログ

油…米油

みなさんこんばんは。 金曜日担当の 山下 です。

もうすぐ、クリスマスですねぇ。🎄

私が小さい頃は

「我が家には煙突が無いからサンタさんは来んよ~」と言われてました。

でも、それなりにそれっぽい夕食。チキンではなく「鶏の竜田揚げ」だったような・・・

とにかく、これからの時期、揚げ物三昧ではないでしょうか?

で、今回は「あぶら」の話。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、これは大量の生バジルを頂いたときにオリーブ油で作った”バジルオイル”です。

身体にいい油が巷には溢れております。何を選び、どのように使うべきか。亜麻仁油は血液をサラサラにする働きがあると人気ですが、加熱して使うと酸化を招いてしまいます。サラダ油も名前の通りドレッシングなどに生のまま使用できる油なのであまり加熱には向いていないようです。

では、加熱調理に向いていた「油」はどれ?オリーブ油は酸化しにくく優秀なオイルです。しかし、揚げ物で大量に使うにはお値段が・・・

そこでおススメするのが「米油」米ぬかから抽出して作る油で別名「米ぬか油」

米油にはαリノレン酸・ビタミンEが含まれています。αリノレン酸は、善玉コレステロール値は保ち悪玉コレステロール値を低下させます。また、血管の硬化を防止することがわかっています。ビタミンEは、その抗酸化作用により、体内の脂質が毒性を生じる酸化から守り細胞の若さを維持する栄養素です。

もう一つ、米ぬか特有の成分γ‐オリザノールは自律神経を整えます。血圧や心拍数も自律神経がコントロールしているので、血管の健康を守るためにはありがたい存在です。

他にも米油にはこんな長所が

1.油切れが良い

脂肪酸バランスが良いので油切れも良く、また、揚げ物をする際には泡立ちが少なくカラッと揚げることができる。

2.冷めても美味しい

酸化に強い米油で揚げた物は、冷めても衣がサクサクしている。

 

 

 

 

 

 

最近では、スーパーでも手に入るようになった米油。是非お試し下さい。

それでは、今日はこの辺で。

クリスマスより「平成最後の天皇誕生日」が気になる

昭和生まれの 山下 でした。

 

 

 

 

 

アクセスマップ

ACCESS

波之上スイミングスクール

[営業時間] 月~金 9:00~22:00、土・祝 9:00~21:00
〒900-0037 沖縄県那覇市辻3丁目1-40

営業時間

OPEN HOURS

月〜金

9:00-22:00

土曜日・祝祭日

9:00-21:00

※休館日:日曜日、年末年始、その他クラブ指定日

年間カレンダー

お問い合わせ

CONTACT

ご相談・体験コースなど随時実施しています。お気軽にお問い合わせください。